【動画】【海外】300万再生!耳が不自由な少女の力強い手話パフォーマンス

IRORIO(イロリオ)


Savvy ASL/Facebook


耳の不自由な8歳の女の子が、人々の心をとらえている。 

それが彼女、米メリーランド州で暮らすサヴァンナ・ダハンちゃんだ。


披露した歌のパフォーマンスが300万回再生


彼女が披露した見事な歌のパフォーマンスがこちらだ。

View this post on Instagram 

Savannah Dahanさん(@savvyasl)がシェアした投稿

 – 2019年 3月月14日午前10時22分PDT


音楽に合わせて、流れるような手話で歌詞を表現している。手話や英語が分からなくても、その力強さが伝わってくるようなパフォーマンスだ。


3月10日にお父さんのリチャードさんがFacebookにこの動画を投稿すると、2週間で330万回近く再生された。


手話は身近な存在

生まれつき耳が不自由な彼女は、補聴器をつけて生活している。耳が不自由な両親や妹とのコミュニケーション手段は“手話”。


サヴァンナちゃんにとって、手話は英語と同じぐらい生活に欠かせない言語だ。


パフォーマンスしているのは、2007年グラミー賞最優秀新人賞を受賞したキャリー・アンダーウッドが歌う「The Champion」。


「私は無敵だし、くじけない。誰にも止められないし、揺るがすことなんてできないの」という一説のあるこの歌を、サヴァンナちゃんは大好きなのだという。


大きな反響に本人も感謝

動画のコメント欄には、「すばらしい」「サインが欲しい」「やるね」などの称賛の声が多く投稿されている。


お父さんが「娘をキャリー・アンダーウッドに合わせてやりたいんだけど、みんなリツイートしてよ!」とTwitterに投稿すると、キャリー本人から「サヴァンナ、あなたって最高!私も会いたい!」との返信が寄せられた。


大きな反響はサヴァンナちゃんを喜ばせた。「みんなありがとう。これからもたくさん動画を投稿しようって思えた。これからも見守っていてね」との感謝の言葉を投稿している。


お父さんもこの反響を喜んでおり、「この動画をきっかけに、手話は小さい頃から身に着けておくことが大切だって多くの人に気づいて欲しい」と海外メディアにコメントしている。





0コメント

  • 1000 / 1000