デフフットサルの日本代表 スペイン修行へ

ゲキサカ  2018/11/22



デフフットサルの日本代表が12月、

スペインで初の海外武者修行へ

 耳が聞こえづらい選手がプレーするデフフットサルの日本代表が初めて

海外遠征を行うことが22日、わかった。

日本ろう者サッカー協会が発表した。


 フットサル大国のスペイン・バルセロナで武者修行をする。  

12月9日に出発し、17日に帰国予定。

現地では11日に強豪・フットサル・バルセロナのBチーム監督をつとめる

シャビ・クロサス氏から直接指導を受けられるほか、連日現地のクラブと

練習試合や練習を行うハードな遠征となる。


 スペインはサッカーで有名だが、競技人口自体はフットサルの方が多く、

100万人以上の選手がいる。

プロリーグは1~4部に分けられ開催されている。


  日本代表は来年11月、スイスで開催予定のワールドカップの

出場権をかけたアジア予選を来年2月に控えている。

世界最高峰の国で胸を借り、レベルアップを図る。


【スペイン遠征・日本代表選手】 

GK折橋正紀 (埼玉・AVANSOL/SORDO) 
FP設楽武秀 (埼玉・スプリズ) 
FP宗澤麟太郎(埼玉・AVANSOL/SORDO) 
FP船越弘幸 (関西2部・Gypsy futsal club) 
FP上井一輝 (埼玉・AVANSOL/SORDO) 
FP東海林直広 (埼玉・AVANSOL/SORDO) 
FP吉野勇樹 (埼玉・AVANSOL/SORDO)※ 
FP松本弘 (埼玉・AVANSOL/SORDO)※ 
FP土屋祐輝 (千葉3部・バルドラール浦安デフィオ) 
FP塩田知弘 (埼玉・AVANSOL/SORDO) 
FP吉岡成哲 (埼玉・AVANSOL/SORDO) 
FP野寺風吹 (関東1部・筑波大学蹴球部) 

【注】所属の前は在籍リーグ。

 ※の選手はサッカーの東京都リーグ・レプロ東京にも所属  


(取材・文 林健太郎) 




0コメント

  • 1000 / 1000