石川 職員向けに手話講座 かほく市

北陸中日新聞  2018年10月7日


手話を習う職員ら=かほく市役所で


 かほく市は一日に施行された市手話言語条例に関連し、

市役所で職員対象の手話講座を開いた。


 河北郡市聴覚障害者協会の坂田和夫会長(64)=同市内日角=と

協会手話対策部長の小泉敏昭さん(62)=同=が、

あいさつや窓口での手話を指導。


 市の手話通訳士山田進さん(38)が聴覚障害者との

コミュニケーションのこつを説明した。 


 油野和一郎市長も参加し「難しかった。繰り返しやって覚えるしかない」と苦笑い。

「聴覚障害者への思いやりの気持ちを持ち、

皆さんが地域で安心して暮らしていけるようにする」

と話した。 (島崎勝弘)



0コメント

  • 1000 / 1000